サイトアイコン 技術系業界転職支援専門の日本アルテック株式会社

転職活動での意思決定は3回ある

シルエットの男女の分かれ道

今回は転職活動における意思決定についてです。

人生は意思決定の連続ですが、転職活動においても意思決定を迫られる場面が3回あります。その3回の意思決定の場面でどのような選択をしたかで歩む道が大きく変わっていきますので、一つ一つしっかりと考えた上で、意思決定していただきたいと思います。

  1. 転職するかしないか
  2. どの企業へ応募するか
  3. 内定を受けるか受けないか

もちろんこれらをサポートしていくのも我々の仕事で、一人で考えてくださいという訳ではありませんのでご安心ください。

1.転職するかしないか

これは一番大事な意思決定の場面と考えています。ここでのご自身の考え方次第で、良いキャリアを歩んでいけるかが決まると言っても過言ではありません。

一時的な感情で「辞めてやるっ!」という気持ちになったり、少しずつの不満の積み重ねで「もう嫌だっ!」となったりと、嫌だから転職するということがほとんどです。しかし、落ち着いて考えてみたら、やはり現会社に残ったほうが良いのではないだろうかと思えたり、実は本当はもっとこういうことをしてみたかったんだとか、こういう環境を求めていたんだということに気づいたりと、前向きに色々と考えることが出来たりします。

まずは冷静な状況でご自身に深く問いかけてみてください。

そして、具体的に現会社でのどのような不満を解消したいか、そして転職先にはどのようなことを求めるかが明確になったのであれば、求人企業を見始めても良いと思います。

考えが整理できていない状況で求人企業を見ても何となく良さそうな企業だなぁと思うことはあっても、本当に自分にとって良いかどうかの判断は付かないと思います。

2.どの企業へ応募するか

1.で自分自身に深く問いかけ、考えが整理された状態で企業情報を見ると、この企業は自分が求めている部分と合致している部分がある、この企業は一般的には良い企業だけれども自分が求めている部分と合致していない等といった見方が出来るようになります。

企業ホームページや求人票を見て、その内容に志望動機を合わせるのではなく、そもそも自分が求めている点は○○で、そこに合致している企業を探すという順序で進めると、志望動機を無理矢理絞り出して考えるという作業は必要なくなります。

しかし、自分が求める環境や働き方が実現できる企業を探す際、ホームページや求人票の情報だけで判断するのは難しいかと思います。そんな時に活用できるのが転職エージェントです。その転職エージェントが得意としている企業は必ずありますので、その得意としている企業の内部情報や働き方、雰囲気等を詳しく聞いて、ホームページや求人票、ネットの口コミでは知ることの出来ないリアルな情報収集をすることが重要です。これが転職エージェントを活用するメリットです。求人企業から人材紹介依頼をもらっているだけで中身を良く知らないという話であれば、転職エージェントを通さずに自分で直接企業に応募したほうが、求人企業としてもコストがかからないのでプラスになります。転職エージェントを通す場合は、転職エージェントが各企業の内情を良く知っている企業に絞るべきです。

そして、自分が求める点と合致している企業が見つかった時、応募するという意思決定が出来ます。

3.内定を受けるか受けないか

1.→2.と進めてきた方であれば、基本的に「内定を受ける」ということになるとは思いますが、給与条件などの待遇面は内定の段階で正式に提示されることがほとんどです。

これが最後の意思決定になる為、ここで気になる点があれば全て確認してクリアにしていく必要があります。直接応募だった場合は人事の方に、転職エージェントの紹介であればその転職エージェントに確認しましょう。

その上で最後の意思決定となります。

入社すると決めたら、あとは頑張るのみです。

1~3をしっかりと考えて意思決定してきた方であれば、入社後もやりがいを感じながら仕事をしていくことが出来ると思います。

モバイルバージョンを終了