通勤費とは、通勤にかかる交通費のこと。通勤手当という会社もあります。

その費用は会社負担がほとんどだと思います。全額支給される会社もあったり、支給額に上限を設けている会社もあります。このような情報は求人票に記載されていますので、転職活動をする際にチェックポイントの一つとされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

一見すると、全額支給してもらったほうが良さそうに思える通勤費ですが、そう言いきれないこともあります。

通勤費は全額非課税所得ではありません

基本的に通勤費として支給されている部分は所得税の対象ではありませんが、その金額は無制限というわけではありません。電車・バスなどの公共交通機関又は有料道路を利用する場合、会社から支給される一か月の金額が10万円を超えると、超えた額は所得税の課税対象となります。また、マイカー通勤の場合は、通勤距離により課税対象額が変わります。

社会保険料の算定対象です

毎月給与天引きされている社会保険料(健康保険・厚生年金(介護保険)・雇用保険)は、一か月の給与額をもとに算定されています。この給与額には通勤費も含まれます。

「基本給が同額の同僚より、差し引かれる保険料が高いのはナゼ?」と言う相談をうけた事があります。支給されている交通費が高額であれば差し引かれる社会保険料もアップするのです。